★ 耳ツボダイエットについて ★

> 名前 = スノウ
> 性別 = 女性
> メッセージ =
>初めてメールさせて頂きます。
>巷では耳つぼダイエットなるものがはやっていますが、それは金の粒をシールで貼るものだとか。
>耳に小さな針を入れる方法が以前にはあったと思うのですが、実際のところどちらが効果がある >のでしょうか?
>又、お金をかけずに自分で出来るものならやってみたいのですが、耳のつぼが解りません。それ >で耳のつぼを教えて頂きたいのですが・・・。
>その場合に、1日に何回位刺激すれば良いのか、等もご教示下さい。宜しくお願いします。


こんにちは、ツボ探検隊の松岡です。
さてこの御質問に答えるには私は相応しくないかも知れません。何故ならば私自身がこの「耳ツボダイエット」に対して以前から少なからず懐疑的であったからです。このツボ探検隊のサイトでご紹介している「ツボ療法」はあくまで薬やサプリメント、健康食品等々を摂取することなく「ツボ」だけで症状を緩和する方法です。
ところが実際に「耳のツボでやせる」と謳っている療法では痩せる為にツボ刺激以外に多くのサプリメント、健康食品等の購入を義務付けた上に食事制限も指導しており、決して普通に食べてツボ刺激だけで痩せるという訳ではないのです。
(むしろこれらのサプリメントを販売する為に「耳のツボ」(耳穴療法)を利用しているとしか思えない感も否めません。)

これだと果たして「耳のツボ」が効いて痩せたのかどうか疑わしいと私自身は思っているのです。それは現在まで私は食事制限を全く行わずに耳のツボだけを刺激して痩せさせたと言う鍼灸師にも実際に痩せた人にも会ったことがないからでもありますが・。

私は脂肪が多く蓄積している腹部のツボを使ってお腹の脂肪代謝を促進して痩せる方法は実際にその効果を認めていますが、耳のツボで「食欲減退させる」ことは健康な生命活動に反する意味でもこれだけで痩せるのは難しいはずだと考えています。
例え耳のツボで一時的に食欲が減退したとしても生命は「食欲減退」という生命にとってのマイナス要因をアッという間に「ツボに反応しない」ことで克服してしまうはずです。
おそらく限りない異常な食欲で困っている方ででもないと食欲を抑える耳ツボ単独で痩せる効果は期待出来ないのではないでしょうか。

そもそも 「耳のツボ」はフランス人ポール・ノジェ医師によって発見され世界中に広められたのですが、発見のきっかけは「耳のツボで腰痛を治す」(※注①)のを専門にしていた腰痛治療所がポール医師の開業していた内科医院の近くに存在したからです。ここは耳のツボを火ばしでじゅっと焼いて腰痛を治す(※注②ことで近隣でも非常に有名だったのです。このマダム・バランの治療所では腰痛以外には耳のツボを使っていなかったのですが、ノジェは全身が耳に投影され、あらゆる病いの治療にも耳が使える事を発見したのです。
この様に腰痛を始め頭痛や高血圧といった具体的な症状を緩和する耳ツボ本来の使い方には明らかに有効なのですが、何故か効果がはっきりしない「痩せる」という意味でだけ耳のツボが有名になってしまったのはちょっと残念です。

ツボは身体内部の不具合が体表(皮膚)に表現されているものですから、単に「太っている」事は必ずしも病気の症状とも言えないので「痩せる」目的には「耳のツボ」はあまり効かないはずなのです。

しかし正しい食事、適切な運動を行った上に耳のツボも加えるのは「ある程度」の効果が期待できるかも知れません。
その意味で耳のツボをご紹介いたしますので、「耳のツボだけで痩せる」などの過大な期待をせず、節食や運動にプラスしてお試しになって下さい。

その上で頂いた御質問の

>巷では耳つぼダイエットなるものがはやっていますが、それは金の粒をシールで貼るものだとか。>耳に小さな針を入れる方法が以前にはあったと思うのですが、実際のところどちらが効果がある >のでしょうか?

に関してですが、
先に説明させて頂きました通り、どちらも余り変わらないと思います。単に耳のツボ刺激法としては小さな針を入れる方が良く効くように思われるでしょうが私も両方を治療に用いますが意外と効果は変わらないです。早い話、粒(突起物)を貼る方法は簡単な割には意外とよく効くのですね。それよりも針を入れる方法は感染に対する予防策(消毒)を念入りに行わないといけません。これはちょっと面倒ですね。ご自分で行われる場合は突起物を貼って下さい。単にツボ刺激ですから金の粒でなくても身近な小さな堅い突起物で良いのです。アルミホイルを直径1~2ミリ程度に小さく丸めた物、米粒を半分に切った物でも十分です。つるんと丸い物よりも出来るだけゴツゴツといびつに小さく丸まった物が適切な刺激を生みます。
体内に刺す針は「金」「銀」「ステンレス」など素材により少なからず効果に期待もできますが、痩せる目的で使う耳ツボは貼るだけですから素材に関しては余り気にする必要は無いでしょう。

>その場合に、1日に何回位刺激すれば良いのか、等もご教示下さい。
これは先にも書きましたが耳のツボに突起物をテープでずっと何日でも貼り放しにしておいて下さい。剥がれたら何度でもテープで貼り直して下さい。


左右の耳
飢点(きてん) 耳穴の前にある、つまむとコリコリした軟骨の中心。
食欲を抑える効果を持つとされているツボ
神門(しんもん) 耳たぶ上部内側の真ん中辺り。 画像をよく見て下さい。
食事制限時のイライラ感を和らげる
胃(いてん) 耳たぶ中心部に伸びた凸部分(耳輪脚)の端
胃の空腹感を和らげてくれるツボ

(※注①)「耳のツボで腰痛を治す」
腰痛点;ここを強く揉むだけでも腰痛が軽減します。
(※注②)火ばしでじゅっと焼いて腰痛を治す
この方法は鍼灸では「火針」と言います。
「火針」治療家を紹介しているページへ






                                                   2004.08.06

Q & A に戻る
ツボ探検隊の表紙に戻る