不眠症治療に使うツボ : 手と足 

 腹部のツボ   頭部、背中のツボ


内関(ないかん)内側手首の横紋から上に向かって指幅2本分(2寸)上がった所 神門(しんもん)小指側手首の横筋の上(豆状骨の上方)
丘墟(きゅうきょ)外くるぶしの前下方(長指伸筋腱外側)の陥凹部 陽陵泉(ようりょうせん)膝骨外側下(腓骨頭下方)の陥凹部
足三里(あしさんり)むこうずねの骨の外側を膝から3寸(約5〜6センチ)下がった所 豊隆(ほうりゅう)外くるぶしの上、約8寸(約15〜16センチ)の所、押すと痛い
太衝(たいしょう)足親指と人差し指の間をたどり、二つの骨が出会う所 陰白(いんぱく)足の親指の爪生え際の外側第2指に向かって約1.5ミリ外
三陰交(さんいんこう)内くるぶしの上3寸(約5センチ)の所 腓骨内側面の後縁 太谿(たいけい)内くるぶしとアキレス腱の間の陥凹部
不眠症の最初のページへ戻る

ツボ探検隊