★”ツボの数について★

名前 = しろ
性別 = 男性
age = 30to39
メッセージ = 突然のメールで失礼いたします。
ツボのことで調べているのですが、ツボの数は350位だそうですが
10年ほど前にWHO(世界保健機構)が、公認している基本となる
人体のツボの数というのがあるそうですが、それはいくつでしょうか。
もし御存じでしたら教えて下さいませ。



しろさんへ
以前、月刊誌「医道の日本」で読みましたがはっきり数字は憶えていません。
どちらにしても、研究が進むと実際に臨床で効果の再現が得やすい経穴数
に落ち着くはずです。

中国の最初の医学書でバイブルとも言える「黄帝内経」では
160個の経穴が記載されています。
その後の医書「鍼灸甲乙経」「明堂孔穴」では349個になっています。

歴代の鍼灸医が臨床で追試、確認を続けており、
今日、鍼灸医家に公認されている経穴は、単穴が52個、
左右対称に有る双穴が309個です。

経穴名(ツボの名)は
52+309=361個ですが
実際のツボの数は
52+(309×2)=670個です。

これ以外も、阿是穴(あぜけつ)と言って、それぞれ患者さん特有のツボも有るわけです。
特に痛みを伴う病気の場合は、その患者さんの阿是穴(あぜけつ)
と上記の経穴を組み合わせて治療して痛みを取ります。
これは中国も日本も同じです。

それとプラス各々鍼灸師自身が発見したツボもあるでしょうし、ツボの数自体には
余り意味はないと思います。

むしろ
ツボの現れ方には個人差が大きいことの方が、実際の治療には大事なことです。
つまり一人一人の患者さんの身体に本当に現れたツボを治療師が発見できるか否かで
治療結果が天と地ほども違うからです。

Q & A に戻る
ツボ探検隊の表紙に戻る