名前 = K・M 性別 = 男性 age = 30to39 メッセージ = 胃潰瘍になったことがありますが最近胃酸過多で再発しそうです。胃酸を抑えるつぼがあれば教えて下さい。 |
K・Mさんへ 胃潰瘍といえば、そのキャッチーなネーミングで私たちの耳目をとらえた「ピロリ菌」が思い出されますね。 ピロリ菌の正式な名称は、「ヘリコバクター・ピロリ」 で胃の出口(前庭部:ピロルス)で発見された、螺旋状 (ヘリカル)の細長い細菌(桿菌:バクター)という意味だそうです。 大き さは約1~2μm(1μm=1/1000mm)で、数本のべん毛を回転させながら胃の中 を動き回るらしいので、ちょっと絵的にも凄いものがありますね。
確かにピロリ菌を除去すると、胃・十二指腸潰瘍の発生率は1/10近くに減少するらしいので、この菌のチェックも侮れないのかもしませんが、 胃がんに関しては除去すると逆に胃の入り口付近のガン発生率が高まるというデータもあるらしく、まだまだピロリ菌の正体は未知なる部分が多いらしいので、この際は触れずにツボ治療法のお話を進めましょう。 胃・十二指腸潰瘍は誰でも知っている病気で、男女共どの年齢層にも見られるのですが、やはり数値的には青年~壮年の男性に多いのが特徴ですね。 原因は上記のピロリ菌から遺伝的素因~精神的ストレスまで様々ですが、ツボ治療法では3タイプに分けて治療のツボを選択して行います。 ① 気血うっ滞型(いわゆる血の道症型) ② 熱バランス失調型 ③ 胃弱型
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ツボ探検隊の表紙に戻る |